2018/05/01

アトミック大井川ツーリング

 なぜ昨日がんばってバッテリ交換をしたのかというと、本日ツーリングだったからです。でした。
 西へ。
 いい天気だなあ。
 暑いという予報だったのでメッシュジャケットにしたら、
 御殿場あたりはけっこう寒かったけども越えたら丁度良い気温。
給油して、
 ちと早すぎたのでもう一度休憩して、相良牧の原でおりる。
 茶畑に。
西からすげえのキタ。
4年ぶりの再会。ひさしぶりー。
このツーリング以来か。どっちも乗り物が変わっているな。
 御前崎の観光市場へいって、
 安くておいしいシラス丼。ほんとに旨い。
 酢飯が合うんだねえ。
 なにやら施設に。
シールド!
 浜岡原発!警備が厳重なのだねえ。
 原子力館は入場無料。我々以外にもお客さんいたよ。
 こういう施設に居がちなやつ。
 眉毛がチャームポイント
 オイルショックで脱石油とかかんとか。
 当時は切実だったんだろうなあ。
 いかにも制御してそうな装置。
 制御棒が
 抜かれる!
 あいつの装備が違う
 炉心にダイブ・・・タフなやつめ
 核分裂!
赤熱化!発電開始!
 ビカビカビカ あいつはタービンの説明などをしているよ。

 そんな感じでした。
 茶畑的なところに戻り、小休止。
 茶畑コンバインを眺めて出発。
 そうか、5月か。
いいね。
大井川の東側を北上して、
 渋い駅だなあ。
 SLこないなあ
 すごい看板だ。
 す・・・
 あ。この天狗。
 4年前にみたこの人じゃないかい?
 線路わきに単車をとめて
 くたびれたのでケーキセットを。うまいね!
 さっきの駅のそばのカフェでした。
 林道ツーリングっぽい先客がいたよ。
 大井川の西側を南下して、新東名入口で解散。
 楽しかったねえ。おつかれさま。こんどは泊まりでどっかいこうぜ。
 休み休み帰宅。GoogleMapで調べると470~80キロ程度か。
 ほとんど高速ばかりだが、この疲れる単車でも何とかなった。
 前回も思ったんだけど、大井川流域は景色がすごく良いのでゆっくり来たいなあ。

 帰路、御殿場あたりですり抜け番長みたいな威勢のいいMT-01がいたので、
 おっと思ってついてってふとした拍子に抜いたら猛烈に煽られました。すすすんませんw
 ハタから見てるとMT-01は加速が良いしヒラヒラ走るねえ。
 うちのは縦置きのせいかぶん回すと寝なくなってひらひら感がない。そして遅い。

 乗り換えるたびに遅くなっていくが、反比例して乗り味は面白くなってるので気にしない。
 ハヤブサからMT-01に乗り換えたときはうわー遅いなあと思ったけど、
 面白くてすぐ気にしなくなった。

 あー楽しかった。行けて良かった。

 以上。

2 件のコメント:

  1. こんばんは 迎撃戦闘機のようなスフィーダでロングはお疲れでした んっでも 腰を痛めず走れてよかったですね〜 家山駅のその先はさらにクネクネが続いて面白いです 千頭、井川ダムを越えてゆくと南アルプスのふもとまでたどり着きます 行かれたことはありますか 春野の天狗さんも当方は馴染みがあって たびたび訪れる場所です
    ツーリングの話題だとついていけますが、インジェクションはちんぷんかんぷんでまったくのブラックボックスです(^^ゞ

    返信削除
    返信
    1. どもども。朝いちは腰が痛かったんですが、初回の休憩でしっかりストレッチしたらその後は平気でした。
      家山より上流は寸又峡辺りまでなら行ったことありますよ。楽しいですねー
      行って戻るルートなのでなかなか足が伸びないんですが、大井川は風景がダイナミックで惹かれます。
      天狗の方は、浜松浜北からR362で大井川に抜けるルートを走ったことがあります。
      山の中腹の集落をつなぐルートって感じでこちらも素晴らしい!マーニで行くのは辛そうですが…

      インジェクション、うちのは原始的な制御なので、
      原理はキャブレターよりずっとシンプル(回転数xスロットル開度で燃料の濃さを決めるだけ)です。
      調整と結果の関係がわかりやすくて楽しいですよ。

      削除